2013年11月

ポイントを全部吐き出して、GSユアサ6Vバッテリーを買いました。
 
待つこと2日、やって来ました。
 
 
イメージ 1
 
 
何だか6Vバッテリーにしては大きいダンボールです、そんなことはいいんです開けて見ます。
 
 
 
 
イメージ 2
 
お~初めて買うGSYUASAです、見るからに無名のバッテリーとは格が違いますね~。
 
それでは慎重にバッテリー液をアップレベルあたりまで注入します、すると音がシュワー・・
 
としてくるではありませんか、これってバッテリーが誕生している瞬間なんでしょうか、シュ
 
ワー・・・・・。
 
 
30分位してから電圧を測ってみると6.3Vですね、ん~~これってどうなんでしょうか、という事
 
で充電器で2時間ほど充電してやりました。結果電圧6.7V。
 
 
イメージ 3
 
ウインカーランプは明るく点いて問題なし、ライトやメーターランプそれも問題なし、
 
電気系統が問題なく作動しています、GSYUASAくん頑張って頂戴ね。
 
ただ今日は何故だかニュートラルランプが点きません、困ったもんです。
 
今回の給油で出た燃費、20Km・・・おー2stってやっぱり燃費が悪いですね、あまり
 
長距離のツーリングには向かないバイクですね。

先週、久しぶりにモンキーのエンジンオイルをチェックしようと、オイルレベルゲージを緩めて
 
いくと途中でコキッ・・・??っと手ごたえを感じ、何だか嫌な予感そのまま緩めてみると。
 
 
 
イメージ 1
 
プラスチック製のオイルゲージの先端が1cmほど折れて無くなっている、間違いなく中に
 
落ちたと確信して懐中電灯で照らしながら、穴の中をのぞいて見ても・・・だめだ見つからない。
 
 
プラスチックの破片をそのまま中に放置したらどうなるのか、ギアに挟まる?クラッチ板に
 
何か悪さをする?・・・あーやっぱりカバーを開けてみるか、1年くらい前にカバーを開けた時に
 
ガスケットを交換していたので、もしや再利用が出来ないかとオイルを抜いてからカバーを
 
恐る恐る開けかけてみると、白いガスケットがベリベリ・・・あーだめだ~~(涙)、使えない。
 
 
という事で今日、新しいガスケットとオイルレベルゲージを用意して開けてみることに・・・
 
 
 
イメージ 2
 
あ~~~あったー、見つけたぞー。モンキーは12歳位にはなるのかな、オイルレベル
 
ゲージの先端が徐々に湾曲してきているのは分かっていたんです、ただそれを回すことによって
 
他の部分に引っかかって折れるとは、考えても見ませんでしたねー浅はかでした。
 
 
 
イメージ 3
 
破片を回収して、カバーを締め付けたら後は10W-30を規定量入れてお終い。
 
何年か前に傷物という事で大安売りで買ったエンジンオイルも後残り1本良く持ちました。
 
 
イメージ 4
 
最後に後ろタイヤのちび方、右側だけが異常にちびています、なぜなんでしょう原因不明。
 
左右を逆に組み替えてもいいのだが・・・寒い。まー暖かい日もあるでしょう、気が向けば
 
やってみるかな。

エルシノアの整備に目処が付き始めて、6Vバッテリーを買ったのはい
 
つだったけなー。調べてみたらエルシノアが復活した3月のようです、 
 
値段1800円90日間保障メーカー名なし。
 
 
 
イメージ 1
今では前日にしっかり充電して6.4Vにして室内に保管していても、次
 
の日には4.3Vにまで下っています、これではだめでしょう~。
 
 
イメージ 2
6Vから12V対応のウインカーリレーを何とかみつけたものの、バッテ
 
リーを満充電にして取り付けて、スイッチオンそしてニュートラルランプ
 
が緑に明るく光ります、それではという事でウインカースイッチを入れた
 
とたん、一瞬にニュートラルランプが暗ーくなってしまって、ウインカー
 
ランプも点くはずありません。
 
 
イメージ 3
寂しいかぎりです。
 
という事でやってみました。
 
 
イメージ 4
充電器でバッテリーを7.4Vに充電しながらウインカーのスイッチを
 
入れてみると、見事に点灯しますね~やっぱり電圧が低いのが原因
 
何でしょうかね。そこでストップランプを点灯させてみると眩しいばかり
 
に輝いて、そしてプツッといってしまいました。あ~~やっちまいました
 
ね。
 
イメージ 5
 
更に配線図
 
イメージ 6
テスターで色ごとに徹底的にチェックすることにしました。
 
するとあるある、ライトのハイとローの接触不良更に
 
イメージ 7
断線
 
イメージ 8
そのつど半田でくっつけます。
 
しかしよくもまーあっちこっちで問題あり。
 
 
更にバッテリー、90日間保障と書いてあったところを6ヶ月位は持ちこ
 
たえたのでよしとするべきか、ちょっと複雑な気持ち。バイクやさんに
 
聞いてみたところ「やっぱりバッテリーは日本製ですよ、GSYUASAと
 
か・・・・ツーリングの途中で逝ってしまったら、どうしようもないですよ」
 
そっそうですよね~、何だかGSYUASAが凄くすばらしいバッテリーの
 
ような気持ちがしてきたりして、しかし値段が・・・・安くても6800円・・・
 
これから冬に向かって、はてどうしたものか。
 
 

エンジンオイルの漏れは気になるんですが、まだいけるでしょうそんな気持ちで、
 
大山の紅葉が気になって仕方がありません、という事で出掛けてみます。
 
 
イメージ 1
 
大山に結構近い小林のペンション村です、しかし大山がやっぱり霞んでいますね、
 
PM2.5の影響のようです、これからも続くんでしょうね、何とかならないでしょうか。
 
イメージ 2
 
県営の牧場から大山を見ます。おっ何だか紅葉していそう。
 
イメージ 3
 
あー紅葉がまだ赤に染まってはいませんが、黄色でいいではないですかベリーグッド。
 
イメージ 4
 
確かに冬の寒波が来ると紅葉も赤付くといいますが、まだ大山は黄色が優勢ですね。
 
 
イメージ 5
大山環状道路を走って鍵掛峠(かぎかけとうげ)までやってきました。
 
今日は平日なんですが、観光客が多いですね~まー紅葉を見るためには関係ないですか。
 
この鍵掛峠の駐車場から眺める南側の大山はお勧めスポットですね。
 
 

↑このページのトップヘ